50代 抜け毛

50代に突入して、地肌が見えるようになった、額が広くなった、髪にボリュームがなくなったと感じていませんか?

薄毛で悩むのは男性だけではありません。

女性も薄毛で悩む人が増えています。今回の記事では、50代の抜け毛の原因や予防、対策方法をお伝えしています。

薄毛、抜け毛でお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。

50代女性の抜け毛の原因

50代 抜け毛

あまり抜け毛が何本だったと数えている人はいないと思いますが…1日100本までくらいなら、まだ正常です。

抜け毛が1日100本以上あったり、ブラッシングや寝ている間の寝具との擦れなどによるわずかな刺激で、一度にたくさん抜ける場合は、要注意です。

原因①ホルモンバランスの変化

40代後半から50代にかけて、ホルモンバランスが急激に変化します。

閉経を迎える人も多く、閉経すると、女性ホルモンのエストロゲンが減少します。

女性は少量の男性ホルモンも分泌されているのですが、閉経後、男性ホルモンの方が増える場合もあります。

女性ホルモンの減少、男性ホルモンの増加により、髪が抜けやすくな増粘剤李、細くなったりするなど髪質が悪化してきます。

今まで白髪がなかったのに、白髪が増えたという人も多くなるでしょう。

原因②ヘアサイクルの乱れ

髪の毛が抜けるのは、そもそも自然な現象です。

髪の毛には寿命があり、一定期間すると自然と抜け、新しい毛が生えてきます。

①成長期(4〜6年):毛髪が成長する時期
②退行期(2〜3週間):毛髪の成長が終わりはじめ、毛球部分が小さくなり表皮に向かっていく
③休止期(数ヶ月):髪の成長が完全に止まり、髪の毛を作る部分の毛乳頭と毛根は完全に離れて、いつ抜けてもいい状態になる

この流れを「ヘアサイクル」と言います。

ヘアサイクル

年齢を重ねてくると、成長期が短くなり、休止期が長くなるため、抜け毛が増えて、全体的に髪の毛の量が減少します。

成長期でも十分栄養が行き届きにくくなったり、頭皮のダメージにより髪が育たず、細くなりコシやハリが失われ、ツヤもなくなります。

原因③白髪染めなどの薬剤による頭皮ダメージ

よく野菜や植物に例えられる髪の毛。元気な野菜や植物が育つためには、土壌が整っていないといけません。

髪の毛も同じで、健康な頭皮でないと、健康な髪の毛が育ちません。

年齢とともに皮脂分泌が減って、頭皮も乾燥します。肌同様、敏感になり、炎症を起こしやすい状態になってしまいます。

それなのに、白髪染めやボリュームを出すためのパーマなどの薬剤で、頭皮が炎症を起こします。

白髪を染めているとき、パーマを当てているときに、頭皮がヒリヒリしたり、帰宅後、痒くなったりした経験はありませんか?

もしそういう経験があったら、頭皮が炎症を起こしているかもしれません。

頭皮が炎症を起こすと、髪が育たなくなり、抜け毛が増えたり、髪の毛が細くなったりします。

50代女性 抜け毛の予防と対策方法

50代 抜け毛

せっかくお肌がキレイでも、薄毛で地肌が見えたり、艶がなくパサついていると、見た目年齢を上げてしまいます。

健康な髪を育てるためにできる予防や対策方法もお伝えしますね。

①髪を育てるための栄養素を摂る

毛髪の約80~90%はケラチンと呼ばれるタンパク質で構成されています。ケラチンを構成しているのは、シスチンやグルタミン酸をはじめとする18種類のアミノ酸です。

アミノ酸の中でも必須アミノ酸は、体内で生成されないため、食品やサプリから摂る必要があります。

そのため、タンパク質やアミノ酸を含む食品を中心に、アミノ酸の結合をサポートする亜鉛、さらに亜鉛の働きをサポートするビタミンの摂取も必要です。特にビタミンB2、ビタミンB6は、皮脂の分泌を抑えて、皮膚の新陳代謝を促す作用があります。

②睡眠は7時間以上

お肌もそうですが、寝ている間に傷ついた細胞が修復されます。頭皮も同様で、睡眠不足に陥ると、頭皮の新陳代謝が滞ります。

仕事が忙しくて、睡眠不足が続いていた女性が、睡眠をしっかりとるようになったら、白髪が減ったという話もあります。

睡眠は、最低でも6時間、可能であれば7時間は取りたいものです。もし、朝起きてもスッキリしないなど、睡眠の質が低下しているようであれば、睡眠の質を高めることも必要です。

③育毛剤を使う

年齢とともに、食べたものだけでは、頭皮、髪へ栄養が行き届かなくなっています。

50代〜は頭皮に直接、栄養を与えることがおすすめです。

頭皮やお悩みに合わせた育毛剤を使ってみましょう。

選ぶときのポイントは、香料、防腐剤、シリコン、着色料など、髪や頭皮にダメージを与える成分が含まれていないものを選んでください。

④頭皮マッサージで血行促進

頭皮が硬くなると、栄養素が行き届かなくなります。

寝不足やストレスなどで頭皮は硬くなります。

寝る前に頭皮マッサージをして、柔らかくしましょう。その際、育毛剤を塗布することとセットにしていると、両方習慣になります。

また育毛剤の成分を頭皮全体に行き渡らすこともできます。頭皮を柔らかくすることで、お顔のリフトアップ効果にも期待できるので、おすすめです!

⑤頭皮へのダメージを減らす

市販の白髪染めや洗浄力が強く、頭皮を乾燥させるようなシャンプーなど、頭皮へのダメージとなる行為を減らしましょう。

私は白髪染め専門店に通っています。ただおしゃれに染めるというだけでなく、頭皮環境に合わせて調合した薬剤で染めてくれるので、通い始めに比べて、髪質がかなり良くなりました。

市販の白髪染めは特に、頭皮や髪の毛を傷める危険性があります。頭皮がヒリヒリする、赤くなるなどの症状が出ているなら、すぐに使うのを中止しましょう。

オーガニックコスメブランドから、頭皮の炎症も抑えてくれるカラーコンディショナーが発売されています。こちらも参考にしてみてください。

こちらの記事も参考にしてください。

【白髪染め】HANAオーガニックのカラーコンディショナー&ブースター口コミレビュー

⑥頭皮の炎症を抑える

赤くなったり、ヒリヒリと炎症を起こしている頭皮では、髪は元気に育ちません。抜け毛、コシやハリのない細い毛の原因になります。

頭皮の炎症は、白髪染め、シャンプー、ストレス、パーマや縮毛矯正の薬剤などが原因です。

ヒリヒリとした体感は治っても、頭皮内部では、微弱炎症が続いており、頭皮環境を悪化させています。

頭皮の炎症を抑える成分が配合されたトリートメントや育毛剤の使用をおすすめしています。私が今強くおすすめできるのは、HANAオーガニックの3WAYトリートメントパックです。

頭皮環境を整えるヒレハリ草(コンフリー)の葉のほか、ドクダミ、センブリ、黄檗樹皮など頭皮を癒す和漢植物も配合されています。頭皮に直接塗って3分ほどおくことで、頭皮をケアできます。

こちらの記事でも紹介しています。

50代〜のヘアケアアイテム6選!チリチリ髪・抜け毛・白髪のケアにおすすめ

⑦頭皮ケア専門店に行く

自宅できちんと洗っていても、毛穴の汚れは意外と残っていることがあります。

頭皮の毛穴が詰まると、せっかく育毛剤を使っても、栄養が吸収されず効果が発揮されません。

専門のサロンで頭皮をキレイに洗浄してもらうことで、栄養素も行き届きやすくなります。ヘッドスパなどの頭皮マッサージもしてもらえるので、血行促進の効果にも期待できます。

また、白髪染めも専門店に行くことで、頭皮の状態に合った施術をしてもらえます。近くで通えるところがないか、チェックしてみましょう。

健康な髪は1日にしてならず

50代 抜け毛

食事や生活習慣を改め、育毛剤や頭皮マッサージなどで美髪のために頑張っているのに効果が出ない…とすぐに諦めないでくださいね。

お肌もそうですが、すぐによくなることはありません。

細胞の生まれ変わりの周期は、約3ヶ月です。

年齢を重ねていると、それが長くなっている人もいます。

「最低3ヶ月」続けてみてください。少しでも改善しているかも?と思ったら、その後も続けていきましょう。

育毛剤などの使用もまずは3ヶ月を目処に使ってみてくださいね。

まとめ

年齢とともに、誰しもが細胞が衰えてきます。

美肌作りに、美髪作りに、さらに体型キープにと忙しいですね。

だけど、もう年だからと諦めるのと、まだまだ若く見られたいと思う人とは、断然見た目に差が出てきます。

自分に手をかければかけるほど、体は応えてくれるので、まだまだこれからという方は、ぜひ一緒に頑張りましょう。

友達追加にて、ご質問も承ります。お友達追加後、お名前をお送りくださいませ。