皮膚の構造




まり江
まり江
こんにちは!幸せ恋愛&婚活コーチMARIEです。数ある中から、このブログを見つけていただき、ありがとうございます。恋愛や婚活のお悩みを解決するサポートをしております。よろしくお願いいたします。

この記事がおすすめな人
  • 肌のことをもっと知りたい
  • 美容のことに気を遣いたい
  • 肌を綺麗にしたい

美肌を目指すためには、皮膚の構造も知識の一つとして知っておくことをお勧めします。今回の記事では、基礎的な皮膚の構造についてお伝えしています。

3つの層から成る皮膚の構造と役割

まり江
まり江
皮膚は、表皮(ひょうひ)・真皮(しんぴ)・皮下組織(ひかそしき)の3つの層で成り立っています。それぞれの特徴と働きについて解説しています。

皮膚の構造/肌図

①表皮

まず、肌の一番外側にあるのが表皮。厚さは平均して0.2mmほどで、皮膚を構成する3つの層の中で最も薄い層です。

その薄さの中、さらに角質層・顆粒層(かりゅうそう)・有棘層(ゆうきょくそう)・基底層(きていそう)の4つ層が存在しています。

表皮の役割は、主にバリア機能紫外線や乾燥、ホコリや花粉などの外的刺激から皮膚を守ってくれます。また、肌の水分を逃さないよう、保護してくれるのも表皮の役割です。

②真皮層

表皮の下にあり、肌のハリや弾力アップに欠かせないコラーゲンやエラスチンなどの繊維群でできています。

繊維群と細胞の間には、水分やタンパク質、ヒアルロン酸があります。これらが減少すると、シワやたるみが目立ち始めます。コラーゲンに関しては、別の記事でまとめています。

【美容成分】コラーゲンの特徴と働きについて

③皮下組織

皮膚構造の一番下にあり、脂肪が多く、皮膚と筋肉・骨を繋ぎ合わせています。強い衝撃が与えられても、筋肉や骨を傷めないようクッション的な役割を果たしています。




まとめ

今回は、基礎的な皮膚の構造についてまとめました。それぞれに役割があり、美肌には欠かせない存在です。丁寧に扱う習慣をつけましょう。自分自身を大切に扱うことで、美肌へ導かれます。自分の強みを知り、愛される女性になるシンデレラコースに関しては下記の記事をお読みください。

恋愛・婚活コーチング シンデレラコースについて