今回の記事は、公式LINEにお友達追加していただき、プレゼントとして受け取っていただきました「vision sheet」の使い方をご紹介します。
「vision sheet」を受け取られた方は、プリントアウトして使ってみてくださいね。
まだ公式LINEのお友達追加をお済みでない方は下記ボタンから追加できます。
「vision seat」を埋める理由
これから「vision seat」を埋めていただく作業をしていただきますが、何のためにするのか?を知っていただいてから進めてください。
あなたが理想とする人生、なりたい自分を言語化することで明確にする
「こんな人生がいいな〜」「こんなふうになりたいな」と、ぼんやりと思い描いている理想の自分や人生があると思います。
人によっては、考えたことがないという人もいるかもしれません。
しかし、人間は質問されると答えを探し始めます。
普段は意識していないことを意識するようになります。
例えば、1項目目の「①人間関係・コミュニケーション」では、
「”人間関係・コミュニケーション”がどうなれば、より良い人生が送れますか?」
と、自分に質問します。
もし、あなたが今まで理想の人間関係やコミュニケーションについて考えたことがなかったとしても、質問を受けることにより、脳が答えを探し始めます。
パートナーがいる人なら「そういえば、付き合った時のような関係に戻れたらいいな」とか、パートナーがいない人なら「結婚をして、子供も欲しいな」などの、隠れていた願望が見つかる可能性があります。
また、ぼんやりと理想の人生を思い描いていたという人は、言語化することで、明確になり、理想の人生が叶いやすくなります。
「vision seat」を埋める手順
①〜⑦までの項目がありますが、どこから始めても構いません。すぐに思い浮かばなければ、次の項目から先に埋めていくようにしても大丈夫です。
①各項目を質問形式にして自分に問う
前述したように、1項目目の「①人間関係・コミュニケーション」を例に挙げると、
「”人間関係・コミュニケーション”がどうなれば、より良い人生が送れますか?」
「”人間関係・コミュニケーション”がどうなれば、私は幸せ?」
「②美容・健康」であれば、
「見た目や身体がどんな状態だったら、私は人生の満足度が上がる?」
「モテるためには、どんな容姿だったらいい?」
といったように、すべての項目を質問形式にして、ご自身でセルフコーチングしていきましょう。
②質問に対する答えを書く
セルフコーチングで出てきた答えを書き出して、言語化していきます。
言語化することで、より理想が明確になっていきます。
こんなこと叶わないかも?ということでも、どんどん欲張って書き出していきましょう。
③明確にしたビジョンを毎日見る
ビジョンを書き出した「vision sheet」は、できれば、毎日目にするところに貼っておくことをおすすめします。
とはいえ、家族がいて恥ずかしいという方は、写メを撮って、携帯の待受にしたり、朝晩見返すという習慣をつけましょう。
理想の人生、なりたい自分を脳にイメージさせることで、自己実現しやすくなります。
理想の人生やなりたい自分が変わったら?
人は成長する生き物です。ある程度、理想の人生やなりたい自分に近づいてきたら、「もっとこうなりたい」と、ビジョンに変化が出てくるのは当然のことです。
または、あまりにも現実の自分とかけ離れすぎていて、ピンとこない、イメージできないということもあると思います。
どちらの場合でも、書き直しはOKです。
見直し、書き直すことで、理想の人生やなりたい自分をどんどん明確にして、自己実現していきましょう。
まとめ
「vision seat」は公式LINEのお友達追加でプレゼントしています。
お友達追加がまだの方は、下記のボタンからお受け取りくださいね。